移住者なつみんの田舎暮らし

名古屋のベッドタウンから富山県南砺市に移住をした私の田舎暮らしをご紹介します。

【移住生活】3年目

【田舎暮らし✖農業】雪が降らないことの弊害

今年はあまりに雪が降らないので、 雪が降らないことによる弊害の話をよく聞くようになりました。 例えば、虫が越冬してしまう(生き残る)ので 害虫の被害が多くなるとかね。 農業は自然を相手にする仕事なので、 普段の日常生活では全く考えないことを 農…

私が移住した富山県南砺(なんと)市って、どこにあるの?

【富山県南砺(なんと)市って、どこにあるの?】 田舎移住のウソ・ホント築150年の古民家を買っちゃった❣️なつみんです。 富山県南砺(なんと)市に移住をして2度目の年末が来ます。 クリスマスが過ぎて、スーパーはお正月一色になりましたねー‼️ 今年もギ…

【移住生活】お正月限定の飴の謎

スーパーに売っている『つじうら』という飴には、占いの紙が入っています。 田舎移住のウソ・ホント築150年の古民家を買っちゃった❣️なつみんです。 ちょっとドキドキするような高飛車な内容のものが入っていて、意外に当たって怖いとも聞く『つじうら』とい…

【移住生活】はた織り体験して来ました❣️

富山県南砺(なんと)市は、麻布産業が盛んな町でした。その時代に麻糸の晒し職人さんだった方のお宅を改装して、ゲストハウス絲(いと)がオープンします。今日はその内覧会でした。 田舎移住のウソ・ホント築150年の古民家を買っちゃった❣️なつみんです。 …

思いが形になって来たのを実感しています

富山県南砺市に移住して井波彫刻に関わって初めて、『伝統的工芸品』と言うものの存在を知りました。 田舎移住のウソ・ホント築150年の古民家を買っちゃった❣️なつみんです。 伝統的工芸品とは、 「工芸品の特長となっている原材料や技術・技法の主要な部分…

夫が、作ったサツマイモでサツマイモチップスに挑戦

2年前に富山県南砺市に移住をして、夫は農業の研修を受け始めました。 ♫ 私も時々ノリノリでお手伝い ♫ 研修期間の間は、農業で収入を得てはならない制度上の決まりがあり、 2年間の研修期間を終えた夫が農家として初めて収穫したのは、 サツマイモの安納芋…

出荷のお手伝いに行きました。

富山県南砺市に移住して丸2年経ち、夫の2年間の農業研修も満了、来年からは、夫の名前が入った福蜜柿を販売します。 長いと思った2年はあっという間に終わり、 遠い先だと思う来年の秋もあっという間に来るんだろうな(笑) 今日は出荷の日で、私も梱包のお…

何でもない日の夜に

三箇所の家庭を転々とし、引越しと転校と引越しと結婚離婚結婚離婚結婚と、土地や家を転々として、生まれて初めて落ち着ける家が2年前に移住した富山県南砺市にできた。 両親共に近所付き合いを嫌い地域に馴染むこともなく、転校先でいじめにも遭っていた為…